東京都北区田端にあります高岩ピアノ教室講師谷田幸子です。

今年も生徒さんが楽しみにしているクリスマス会が終わりました!
高岩ピアノ教室では、12月の最終はレッスンクリスマス会と決まっていて教室の恒例行事の一つとなっています。

楽しみなクリスマス会!

高岩ピアノ教室のクリスマス会は、場所は毎年当教室で行っています。
未就学児から中学生までの生徒さん、40名以上の参加でした!
今年は16日月曜日から21日土曜日までがクリスマス会週間で、1グループ平均6名〜8名、多いグループだと11名の日もありました。
メンバーもなるべく同じ学年の生徒さんを集め、そこに未就学児の生徒さんを入れる感じにしています。

また、このクリスマス会に予定が合わず参加できない生徒さんや、大人の生徒さん、受験生の生徒さんは通常のレッスンをしています。

運営は?

参加費は一人1000円。
その費用の中からメインのお菓子、細かいお菓子、つかみ取りのお菓子、クリスマスプレゼントを用意しています。
飲み物は持参して頂いています。
今年も任意ですが、

「当日食べるお菓子やつかみ取りのお菓子を寄付してくれる方は一種類で構いませんのでお願いします!」

と各ご家庭に声がけもしています。
強制ではないので・・・と声をかけていますが、協力してくれるご家庭が多く今年もたくさんのお菓子が集まりました!

メインのスイーツ、今年は何にしようかな?

自分の好きなメインのお菓子をショートケーキ、チョっこレートケーキ、ゼリー、シュークリーム、プリンの中から事前に一つ選んで当日みんなで食べます。

食べ物でアレルギーがある人もいますので、こちらも事前にご父兄の方に聞いています。

今年もメインスイーツは近くのスーパーでお願いしました。
去年も担当してくれた店員さんんだったので、

「いつものですね!」

と、話が早かったです。
また、子供メインと伝えてあるのでお値段も少し勉強してくれました。
こういう所が地元ならではで嬉しいですね。
その分、細かいお菓子に費用が回せます!

小さい子のお世話はお任せ!

高岩ピアノ教室では、こういった合同で何かをやるときには必ず大きい子が小さい子の面倒を見ると言うお約束があります。
今年もお兄さんやお姉さん達が、 2歳から幼稚園年長までの生徒さんの面倒をよく見てくれました。

 

スプーンを袋から出してあげています。落とさないで取れるかな?心配でゼリーのカップを押さえてあげています。
周りのお兄さんお姉さんはそれをじっと見守っています。
クリスマス会では、こんな優しさが垣間見れます!お姉さんの間に座ってお菓子を頬張っています!
お菓子を落としたらお姉さんがすぐに拾ってくれるので安心。

小さい子もお姉さんから離れず、気づくと手をつないでいたり、膝の上に乗っていたり、おんぶをしてもらっていたりと慣れていました。
男の子も、お姉さんにお世話してもらってお菓子をいっぱい食べたりお土産を袋に入れてもらったりしていました。

自分が兄弟の中で下で弟や妹が欲しいと思っている生徒さんも多く、小さい子の扱い方がとても上手!
私が言わなくても自分からさっとやってくれるので助かります。

ビスケットを食べやすい大きさに割ってお皿に入れてくれたり、ゼリーやケーキを一口サイズにすくってあげたり・・・口を拭いてあげる子も!
手を洗う時もちゃんと見てくれました。
そして、床に落ちた食べかすやゴミをきちんと拾ってくれるところがすごい!
本当に細かいところまで見てくれて気を遣ってくれるのでありがたいです。前に座っているお姉さんがSちゃんに

「ポーズは?」

と声をかけると、SちゃんはすぐにVサインをしました!

みんなが本気?出したゲーム大会!

みんなでコミニケーションを取ろうと思い、ゲーム大会をしました!
今回は『銭形平次ゲーム』です。
段ボールで作った銭を投げて、麻呂、代官、越後屋、浪人などの駒に当てて倒した数で競います。

月に1回、私が携わっている高齢者ボランティアのコミークラブで使用したもので、93歳の会員さんも上手に投げてみんなで盛り上がり、知らない人同士でも笑いあえて、お互いに応援できるゲームです。

このゲーム、生徒さんの間でも大いに盛り上がりました!
上の写真は、中学生のお兄さん。
野球部なので見本に・・・と、投げてもらいました。
さすがに投げる姿が銭形平次みたいに上手でみんなから

「おぉ〜」

と、感嘆の声が聞こえました。
全て当たったかは・・・?でしたが、投げるたびに大いに盛り上がりました。

「ハンデはつけてあげて!」

未就学児の生徒さんの番になり、お兄さんが銭を渡した時、私は何も言わなかったのですが、

「ハンデをあげて!」

「倒してあげてもいい?」

と言ってくれたお兄さんお姉さん達。
小さい子のことを気遣ってくれるこの気持ちが嬉しいですね!

このゲーム大会は、お菓子のつかみ取りの順番を決めるべく対決で、みんな笑いあり、絶叫あり、なぜか悲鳴ありで楽しんでいました。

恒例のお菓子つかみ取り!

お菓子のつかみ取りでは、お玉でお菓子をすくうのですがこれがなかなか難しく、大きい子でも1個もしくは2個取れたら良い方なのです。
狙ったお菓子が取れると大きい子でも喜んで、取れないと残念がったり・・・
小さい子がやる時は

「手で獲っちゃえ」

とか

「おまけしてあげて!」

と声をかけてくれる人もいました。こちらは中学生と小学生、幼稚園のグループです。
かわいいボーイズ達です!こちらは幼稚園の生徒さん達で、このとき初めて会ったお友達でもみんな手を繋ぐくらい親しくなりました!
小さい生徒さんの面倒をよく見てくれた小学校高学年のお兄さん、お姉さんです!
頼りになります。

大きい生徒さんの小さい子に対する気遣いや優しさ、言葉がけなどを見たり聞いたりしていると、その大きい生徒さんの今まで見えなかった一面を垣間見ることができます。
今回も、色々な生徒さんの良い部分がいっぱい見れました。

そして、未就学児の生徒さんのご父兄の皆様からは、

「お兄さんお姉さんたちに面倒みてもらい、とても楽しかったと言っています。ありがとうございました!」

と、お礼のお言葉をいただきました。

私が1番嬉しかったのは、未就学児の生徒さんのお母様がお迎えに来たときに、階段の下の文のところまで、小さい子の手をつないで連れてきてくれたり、レッスンバックを持ってきてくれたり最後まで面倒を見てくれたことです。

ただ楽しいだけで終わってしまうクリスマス会ではなく、何かここでも一人一人が学んでくれたり感じてくれたりして欲しいと思っていたので、今年も大成功!に終わって私は満足でした。

来年もまた色々なことをこの高岩ピアノ教室で学んでくださいね!

 

高岩ピアノ教室(北区田端)では無料体験レッスンを随時歓迎しております。
北区田端でピアノ教室をお探しの方、アニメやゲームの曲が弾きたい方も是非一度、当教室の体験レッスンにお越し下さい!
小さいお子さんから大人の方まで大歓迎です!
色々な曲をピアノで演奏してみませんか?
お気軽にご連絡下さい。
ピアノって楽しい!私にも弾けた!そんな気持ちになれるレッスンを心がけています。

▼無料体験レッスンのお申し込みはこちら
http://takaiwa-piano-lesson.com/trial