こんにちは
東京都北区田端にあります高岩ピアノ教室講師の谷田幸子です。
今回は11月28日(水)池袋のフォルテ・オクターブハウスにて、初めての子供から大人でも楽しめる連弾バイブルという曲集のセミナーに参加した感想です。
1部は『連弾バイブル』出版記念セミナー、2部は春畑セロリ先生とデュエットゥのお二人と会食&お楽しみ連弾がありました。

「連弾バイブル」セミナー

連弾セミナーの案内

ソロでは味わえない楽しさ、緊張、また相手との呼吸を合わせたりするところも連弾の醍醐味!
普段はみんな個人でのレッスンですが、連弾のその楽しさも生徒さんたちにも味わって欲しい!
小さい生徒さんから大人の生徒さんまで連弾の指導をどのようにやっていこうか、普段のレッスンでどのように取り入れていこうか考えていたところ、この「連弾バイブル」という曲集のセミナーがあるとフォルテ・オクターブハウスさんから案内が届きました。
このセミナーにレッスンで役立つ連弾ノウハウがあるのでは・・・と、思い是非参加してみたいと即、申込みました。

著者の紹介

春畑セロリさんは、舞台、映像、イベント、出版のための音楽制作、作編者、演奏、執筆、音楽プロデュースなどで活躍中。
想像を掻き立てる面白いタイトルと、子供でも綺麗な曲、素敵な曲、カッコ良い曲と思わせるような曲を多数作曲されていて、それぞれの教則本に出てくるキャラクターも我が教室の生徒さん達に人気です。
私はセロリ先生の

リズム感、和音感は楽しみながら育てる!~『ずむ・ずむ・りずむ』『わぉ~ん・あそび』

などをレッスンで使っています。
楽しい本に子供達は

「今度はどんなの?」
「先生、あの本やろうよ」

とセロリ先生の本に好奇心いっぱいです。

デュエットゥは大嶋有加里さんと木村佳苗さん。
連弾と2台ピアノを専門とするピアノデュオで、ヨーロッパ各地、ニューヨーク、キューバなど海外での演奏活動もめざましいお二人。
生まれ故郷の香川県高松市の観光大使も勤めています。
今、最も注目を集めるピアノデュオです。

連弾の第一歩

1部では、本に沿って短い練習曲は受講者も一緒にリズム打ちや演奏したりして、曲はデュエットゥのお二人が模範演奏をしてくれました。
とても息の合った演奏に会場からため息。
セロリ先生の作った曲もとても綺麗でこれを弾いたら本当に気持ちが良いだろうなぁと思いました。
私もお隣の先生と準備運動のリズム打ちを体験。
初見でも出来る掛け合いのリズム打ちで楽しかったです!

楽しい曲集

『ペアになるおまじない』から『掛け合い』『受け渡し』『交差』『総合』などの11の各カテゴリの中に細かいテーマが幾つもあり、セロリ先生の楽しい曲や綺麗な曲などでそれらを学ぶことができます。
各ページには曲を弾く前にのウォーミングアップやコラム、デュエットゥによる曲のポイントなども書かれています。
この本の使いやすいところは、全ページの上の方に各カテゴリが書いてあり一目で分かるようになっているところです。
そして、何といっても曲のタイトルが弾き手の想像を掻き立てるような楽しいものばかり!
自然に子供たちも楽しめるようになっています。

正解はない!

セミナーの中でセロリ先生が何回も言葉にしていたのは、

「この曲には正解がない!」

弾き手のその時の感情で、強弱を逆にしたり、テンポを速くしたり遅くしたりと自由に演奏して良いとおっしゃっていました。

分かり合える

「出来ないところがあったらそのことを笑いに変えて、相手と一緒に笑いも共有して!」

そうしているうちに相手と打ち解けていき、次第に分かり合えて気持ちが通じてくるし、息の合った演奏ができてくるのだとおっしゃっていました。

スペシャル演奏

1部の最後には先生方の三人での連弾、そしてデュエットゥが「リベルタンゴ」を演奏してくれました。
さすが、打ち合わせる時間がなかったとおっしゃっていたにも関わらず、三人の息の合った演奏は素敵でした。
また「リベルタンゴ」は、後半のメロディーのアドリブや二人の掛け合い、キメなど素晴らしく、ずっと聴いていたい気持ちになりました!

美味しい会食と楽しい連弾

池袋の自然食弁当

2部は池袋にある「もうひとつのdaidokoro」さんのお弁当をいただきました。
どれも美味しくて体に良い有機野菜を使用。
特にプリンは本当に美味しくてまた食べたいと思わせる一品でした。

セロリ先生のお隣!

お食事のテーブルはセロリ先生と同じになり、なんと先生のお隣に座ることができました!
私は幼児や低学年の生徒さんのレッスンで、セロリ先生の「ずむ・ずむ・りずむ」や「楽譜探検隊」なども使っていたので、セロリ先生に生徒さんが楽しんでいる様子をお伝えしました。
また、他の先生から「子供の生徒さん向けに連弾セミナー」を企画して欲しいと言われ、その企画面白いかも?とノリノリで本当に気さくな先生でした。

お楽しみ連弾

会食では近くに座った先生とお話もでき、知り合ったついでに食後のお楽しみ連弾もご一緒させていただきました。
最近は私も連弾をする機会が減ってしまったので、久々の連弾演奏。
初めて会った先生方と呼吸を合わせたり曲に対する思いを共有できた瞬間が本当に楽しかったです。

横の繋がり

また、色々な研修やセミナーに参加すると横の繋がりも出来るのもお楽しみの一つ。
今回のセミナーでもとても熱心に連弾をご指導されている先生とお話をすることができ、発表会プログラムをいただきました。
レッスンでも連弾を積極的に取り入れているようで、発表会でも連弾演奏があるようなので参考に見に行こうと思っています。

感想

連弾は楽しい!を生徒さんたちに体験して欲しくて何か良い教材をと思っていたので、今回のセミナーは本当に参加して良かったです。
連弾は相手を思いやる気持ち、協調性、楽しいことも辛いことも共有していくことなどを学べます。
そして、相手と気持ちが合った時には本当に素敵な演奏となり楽しいと思えるのです。
この連弾、私も是非普段のレッスンにも取り入れて行きたいと思っています。
生徒の皆さん、お楽しみにしていてくださいね!

 

高岩ピアノ教室(北区田端)では無料体験レッスンを随時歓迎しております。
北区田端でピアノ教室をお探しの方は、是非一度、当教室の体験レッスンにお越し下さい!
小さいお子さんから大人の方まで大歓迎です!一緒にピアノを楽しみましょう!
お気軽にご連絡下さい。
ピアノって楽しい!私にも弾けた!そんな気持ちになれるレッスンを心がけています。

▼お申し込みはこちらから

https://takaiwa-piano-lesson.com/trial